Linux デスクトップから Android 機を操作しよう
Scrcpy という最高の OSS がある。
https://github.com/Genymobile/scrcpy
Fire タブレットを使ってるので、まずは公式ドキュメントにのっとり USB デバッグを有効にする。
https://developer.amazon.com/docs/fire-tablets/connecting-adb-to-device.html
USB ケーブルを接続し、adb devices でデバイスのシリアル番号が出てきたら OK。
Troubleshooting
デバイスが検知されない場合。
code:shell
$ adb devices
List of devices attached
(ここにシリアル番号が出てきて欲しいのに何も出てこない)
まずは adb の再起動をしてみる。
code:shell
$ adb kill-server
$ adb start-server
これでもダメなら
一応まずはデバイスで USB デバッグが有効になってるか再確認
続いて USB を疑う
ケーブルを変えてみる
これがかなり影響がある
PC 側の接続ポートを変えてみる
3.1 だとダメとかそういうのを疑う